1歳子連れ沖縄旅行【1日目】移動スケジュールは?飛行機での様子もレポート

旅行

こんにちは!yu-mamaです。

今回は息子が1歳2ヶ月のときに行った、沖縄旅行を振り返って書いていきたいと思います♪

時期は2月に行きました!3泊4日の沖縄旅行、数記事に分けて書いていきます。

それぞれ子連れ目線での良かった点、悪かった点などもレビューしていきますね。

yu-mama
yu-mama

ブログを始める前に行った旅行なので、写真が不足している部分はありますが、説明で補えるように書いていきたいと思います。

今日は1日目(出発日)をスケジュールに沿ってレポートしていきます♪

いざ、出発!

8:00〜 家を出発

飛行機が11時半頃のフライトだったため、9時半頃には空港に着くように家を出ました。

着いてみると手荷物の預かりカウンターは大混雑。ベビーカーを預けなければならないので、自動手荷物預かりは使えず、カウンターに並ばなければなりません。

なかなか列が進まず焦りましたが、出発時刻ごとに優先順位の整理があり、なんとか手荷物を預けることができました。

yu-mama
yu-mama

ゆとりをもって到着したつもりでしたが、連休前だったのもありいつも以上に混雑していました。カウンターで預ける手荷物がある場合は、かなり余裕をもって空港に到着しておいた方が良さそうです。

11:15〜 お弁当を買って飛行機に搭乗

バタバタと保安検査場を通過し、搭乗ゲートまでさっさと移動。私は息子のおむつ替え夫はお弁当を買いに二手に分かれ、合流したときにはちょうど優先搭乗の案内が始まっていました。

11:30〜14:30 飛行機内ではリラックス

私の実家が北海道なので、飛行機は何度か経験済みの息子

今回は夫も一緒の搭乗で3人並び席だったので、それほど心配していませんでしたが、約3時間という長時間フライトは初めて

ちょっとドキドキしましたが、離乳食や私たちのお弁当の取り分けを食べたり図鑑を見たりお昼寝をしたりしながらリラックスした様子でフライトを終えることができました。

yu-mama
yu-mama

子連れの飛行機は何度乗っても緊張しますね!

帰省のたびに息子と2人で乗っているので、今度飛行機についての記事も書きますね♪

沖縄に到着

15:00〜 レンタカーを借りに移動

那覇空港に到着してほっとしましたが、ここからレンタカーを借りに行く必要があります。

空港発のリムジンバスでレンタカーショップへ移動。バスで15分程移動し、レンタカーを借りる手続きをしました。

リムジンバスで移動中

車種はコンパクトカーで指定しましたが、車内は広々として過ごしやすく、チャイルドシートもしっかりとして息子も座りやすそうでした♪

レンタカーは楽天トラベルで予約して、代金は4日間で49,100円でした•••!やはり旅行は何事もお金がかかる(泣)

yu-mama
yu-mama

後々思いましたが、1日目と4日目はほとんど車移動の必要もなかったし、ホテルの近くのレンタカーショップで2•3日目だけレンタルすれば良かった!

次回行くならレンタカーとタクシーをうまく使い分けたいです♪

16:30〜 ホテルに到着

家を出発してから8時間半、ようやくホテルに到着!

楽しみにしていたホテルだったので、きれいな部屋に感動&大興奮♪

夜ご飯まで少しまったりと過ごしました。

▼ホテルについての記事はこちら

国際通りへ移動

17:30〜 夜ご飯

初日は国際通りの「鉄板焼 おいで家 久茂地本店」で夜ご飯を予約していました。

大人だけの旅行ならその場で入る店を決めても良いのですが、1歳の息子連れで店選びに手間取るのも嫌だったので、夜ご飯は事前に全て予約していました。

yu-mama
yu-mama

取り分けも少しずつできるようになっていたので、息子が食べられそうなメニューがあるかも事前に確認しておいたよ♪

yu-mama
yu-mama

写真少ないですが、どのお料理もとっっても美味しかったです!息子にはアグー豚のハンバーグを取り分けました。物凄い勢いで食べてました(笑)!

鉄板焼 おいで家 久茂地本店

住所:〒900-0015  沖縄県那覇市久茂地2-7-21 1F

電話番号:050-5484-4327

営業時間:火~日・祝前日・祝日
     ディナー 16:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.23:00)

鉄板焼 おいで家 久茂地本店 (県庁前/ステーキ)
★★★☆☆3.32■石垣牛・あぐー豚からお好み焼きなどもご用意。【国際通りから徒歩5分】【喫煙席、禁煙席あり】■予算(夜):¥4,000~¥4,999

19:00〜 国際通りで買い出し

夜ご飯を食べ終わった後、国際通りで息子用のおむつ晩酌用のお酒を買いました。

yu-mama
yu-mama

3泊4日分のおむつ、嵩張るかなと思って現地調達にしたけど、ものすごく余ったので持っていけば良かったと思いました(笑)!

ホテルに戻って

19:30〜20:30 お風呂&寝かしつけ

ホテルに帰り、バタバタお風呂と寝る支度をしました。

長距離移動と慣れない環境に、息子もくたくた•••。すぐに寝ました。

yu-mama
yu-mama

ちなみに夜中は未だかつてないほど夜泣きしました(汗)!普段息子は夜泣きはあまりしないのですが、慣れない環境に疲労&興奮してしまったのかもしれません。

21:00〜 晩酌タイム

国際通りで仕入れたビールおつまみで乾杯しました♪

yu-mama
yu-mama

沖縄は美味しいものがたくさんで胃がいくつあっても足りない〜!

大人もかなり疲れていたので、お酒を飲みながらうとうと•••早めに就寝しました。

まとめ

以上、1歳2ヶ月の息子を連れての沖縄旅行、1日目のレポートでした♪

1日目は移動ばかりなのでどうしてもバタバタしてしまいますね。息子も頑張ってくれました。

次回は2日目、観光をした日のレポートを書いていきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。旅行の際の参考にしていただけたら嬉しいです♪

プロフィール
yu-mama

2歳の電車大好き息子を育てる30代ママ。元医療職。現在は専業主婦。
子どもとのお出かけやネットショッピングが好きです。
東京・神奈川中心に子連れでのお出かけ情報、便利な育児グッズなど、自分の経験を基に読んでくれた方の役に立つ記事を書いていきたいと思っています。
実家が北海道道北エリアにあるので、旭川・美瑛・富良野近辺のお出かけ記事もアップしていきます。

yu-mamaをフォローする
旅行
yu-mamaをフォローする
今日もままびより

コメント

タイトルとURLをコピーしました